2017年10月28日土曜日

「陶芸V-5(釉薬研究)」「陶芸V-6(産地研究/信楽)」授業風景

2014年度以前にご入学の陶芸コースの皆様へ

2017年度より、airUマイページのカリキュラム一覧から各科目の参考作品や授業風景などを見ていただく事が可能となりました。
しかし、2014年度以前にご入学の皆様には一部ご覧いただけない科目がございます。
以下で「陶芸V-5(釉薬研究)」「陶芸V-6(産地研究/信楽)」の画像をUPいたしますので、ご参考になさってください。

「陶芸Ⅴ-5(釉薬研究)
釉薬テストピース作りを通じて、釉薬原料・釉薬調合・釉薬施釉・窯詰め・釉薬焼成など、釉薬に関する基礎知識を習得します。また、原材料に関わる博物館の見学も予定しています。
授業風景
授業風景
授業風景

























































「陶芸V-6(産地研究/信楽)」
六古窯の一つである滋賀県信楽で現地の土を使い、器を制作します。学内のスクーリングとは異なる環境での制作で、各自のものづくりへの姿勢を確認します。現地の工房を訪れ、地元作家の話も聞きながら、信楽焼産地の特性を学びます。作品は後日、大学の施設である黒田村アートビレッジにて穴窯で焼成します(参加自由)。

ギャラリー見学

 
学生作品



工房見学

工房見学

制作風景






 







制作風景